Hikobayuアンバサダーに聞く!トドマツ精油の効果とおすすめの使い方
Share
トドマツ精油の効果や使い方について
HIKOBAYUアンバサダーをご快諾いただいた、HOLIDAY MARKET TOYAの店主である塩野谷絵美さんにお聞きしました。
HOLIDAY MARKET TOYA
支笏洞爺国立公園のなかにある洞爺湖温泉街の小さな店屋。「大人の日常」を大切にしながら日々の暮らしに寄り添う衣食住にまつわるものを販売しています。使いやすく手に取りやすい生活の道具、着心地のよい衣服、心に響く本、くすっと笑えるものなど、店主の塩野谷さんご自身がその時々の心のメトロノームに合わせて選んだものを置いています。
HOLIDAY MARKET TOYA HP
− HIKOBAYUのトドマツ精油を知ったきっかけは何ですか
以前に佳代子さんが当店にお越しくださったことがきっかけです。商品たちの香りが店内にフワァ〜と広がったんですよね。あの時の香りが心地よくて、もう忘れられなくって。お話を伺ったら、ニセコで自分たちで蒸留をしてつくっているということで、タイミングのいい時にフェアとして開催したいですねという話をしました。夏の終わりにタイミングが合って、フェアを企画する段階になった時に、ホームページとかで色々と知るようになってからが、グイグイ引き込まれていた感じです。想いとか、なんかそういうのもトータルで、すごくいいなって思います。
− 実際にトドマツ精油を使って感じた効果や印象について教えてください
前職がセラピストをしてたということもあるので、精油は私にとってそんなに遠い存在ではなくて。日常生活でどんなふうに使うかっていうのは、決して難しいことではなかったんですよね。
ニセコトドマツ精油の魅力というか効能的なものとかは、自分の体を通して色々知ることができた中で、最たる魅力っていうのは、睡眠のリズムがすごく整ったというか、とてもぐっすり眠れるようになったんです。
トドマツ精油が空気を綺麗にするっていうことは、きっと呼吸も整うし、呼吸が整うと、自律神経もリラックスするし、で、神経がリラックスすると、心地よく眠りにつけるっていう。やっぱり一連の自然のサイクルというか、そういうのが体にこう、マッチするのかなって思います。
− どのようなタイミングで使用していますか
お風呂で使うことが多いです。最近は、お風呂上がりにセルフマッサージでも使っています。スイートアーモンドオイルに1%くらいに希釈して、首とか肩周りとか、気になるところをマッサージしています。香りって慣れてしまうから、ちょっと間を開けたりとかして使ってるけど、トドマツはすごくぐっすり眠れますね。
あとはこれからの時期は粘膜系から、風邪のウイルスとかが入ってきちゃうから。ワセリンとかに混ぜて、鼻に塗り込んでいます。もう、ぐりぐりぐりぐりぐり塗ってます。笑 あと私、フェアの時に香りをフルコンプリートで揃えていて。全種類の香りがあるので、気分に合わせて使っています。トドマツだけもいいんですけど。今日はオンセンスパ〜とか、寒くなってくると、ユズブレンドもとっても良い感じです。
− 使う際に注意しているポイントはありますか
子供がちょっと敏感なので、あんまり連続して使いすぎると、ピリピリするって言います。お風呂などで一緒に使うなら、少し気を付けた方がいいかなって思います。最近は子供が出てから使うとか、タイミングなどを工夫してます。でも、トドマツのスプレーはすっごく気に入ってて、寝る前とかにね、シュッシュっとしたり、最近はニット帽とかにスプレーしたら、すごい喜んでいます。子供にはね、スプレーの方が安心して使えるし、子供にとって心地良い香りってね、いいっていうことだと思うんです。歳を重ねると、味覚も嗅覚も刺激を求めるようになってくるけど、ピュアな嗅覚には、身近であったり、複雑ではない香りの方がいいのかもしれませんね。
− トドマツ精油初心者の方にむけてぜひ伝えたいポイントは何ですか
精油使ったことのない人におすすめするのは、自然塩30g(大さじ2杯)くらいにトドマツ精油を1.2滴垂らして、バスソルトとしてお風呂で使ってみることですかね。精油って、合成されたフレグランスオイルとは、やっぱり違って、足浴だったり全身浴であれば、スチームとして嗅覚から入ってくるし、実際に肌を通して体の中にも取り入れることができる。しかも簡単にできる使い方なので、精油をより1歩進んだ使い方としてオススメです。あとはマッサージオイルとか、ワセリンとかに混ぜて希釈するのもいいですね。トドマツの成分として、アレルギーとか、花粉とかにも良いですし、特にこれから乾燥する時期とかは、ウイルス系の予防のためにも、ワセリンに混ぜて使うっていうのは、すごくおすすめしたい使い方ですね。希釈のパーセンテージだけ、ちょっと気を付けて1%以下の少ない分量で始められるといいかなと思います。
− HIKOBAYUのトドマツ製品ならではの良さや特徴、魅力は何だと思いますか
澤田さんご夫婦の、森から始まるストーリー。単に精油を取るためだけにやってるっていうわけじゃなくって、伐採された枝葉を、廃棄せずに採取して、そこから蒸留して作るっていうその背景。まずはそこにやっぱりぐっと引き込まれたし。なんかそれまで精油って外国のものだったりとか、もう精油として並んでいるものを購入するっていう感じだったけど、本当に身近な場所で、精油を作っていてそれを自分たちで、ちゃんとブランディングをして、販売まで製品化してるっていうところに、すごいなっていう風に感じました。そして、その精油のクオリティーの高さ!香りも、すごく優しい。樹木系って、結構シャープな香りも多いけど、トドマツ精油って、本当にこう穏やかに香るような感じで。他の精油とブレンドしても、すごく調和が取れるですよ。なんて優しい精油なのだろうっていう感じのね、魅力があるので。 精油だけじゃなくて、その取り組みからひっくるめてのHIKOBAYUのトドマツ精油だと思う。それが本当に、他にはない魅力だと思います。
− これから使用を検討している方に一言メッセージをお願いします
トドマツ精油は空気を綺麗にしてくれるところから始まり、空気が綺麗になることで、呼吸が深まって、自律神経とかも整っていくのだと思います。誰でも、日常の中で、ストレスっていうのはない人なんていないから。1日の中でほんの少しだけでも自分のための時間を取れるような、そういう環境の中で精油を使えるといいと思います。家族が寝静待った後とかでもいいし、自分だけになれる空間で楽しむっていうのがおすすめです。あとね、サウナ!サウナ好きな方だったら、サウナハットの内側に垂らして使うのもいいですね。ご自分のライフスタイルの中で、自分だったらどういう風にに使えるかなって考えて、見つけ始めるとすごく楽しいと思います。
2024.12.7-2025.2.9にかけて
⋱ わたしをととのえる 三ヶ月⋰
という企画展が始まります。
HIKOBAYUの精油も並びますので、ぜひお店の方にもお立ち寄りください。
またスペシャル企画として
ユズとトドマツ精油のボディーセラピー
も実施されます!
ユズの和精油とHIKOBAYUのトドマツ精油を使用した、冬の身体にぴったりの全身のオイルトリートメントです。
絵美さんの優しく温かい手から伝わる癒しの施術は、非日常の至福の時間をもたらしてくれます。
日時が限定されていますので、お見逃しなく。
ご予約はこちらから↓↓↓